【カメラ転売】副業ならコレ!カメラ転売が稼げる5つの理由を徹底解説!

この記事では今から副業としてカメラ転売をしようと考えている方に向けて、カメラ転売が稼げる5つの理由を解説します。
今からなにか副業をしようとカメラ転売を考えているけど、今まで触ったことのない昔のフィルムカメラなんて本当に誰か買うのかな?って思いませんか?
僕も転売を始める前は儲かる理由が見つからず「今の時代にフィルムカメラなんて誰が使うんだろう?」なんて思っていました。
でも、海外や日本国内のマニアにもの凄く需要があり、カメラ転売は再現性が非常に高いということを知らなかったからでした。
今から僕が解説するカメラ転売が稼げる理由を読んでいただければ、何故カメラがこんなにも需要があるのか?ということを理解していただけるかと思います。
カメラは本当にやればやっただけ稼げます!今からしっかりとお伝えさせていただきますので最後までお読みくださいね!
それでは何故カメラ転売が稼げるのか?その5つの理由を解説させていただきます!
それではどうぞ!
もくじ
カメラ転売とは?
まず、カメラ転売とはネットなどでカメラを仕入れて販売するビジネスの事を言います。簡単に言うと皆さんの街にもあるようなカメラ屋さんと同じになります。
「いったい個人がカメラ屋さんと同じことをして儲かるのか?」と思う方もいるでしょう。何故なら街のカメラ屋さんは儲かっているように見えませんよね?
結論から述べるとカメラ転売は再現性が非常に高く稼ぎやすいビジネスです!そして全くカメラを触ったこともなく知識も無い初心者や副業でも本業以上に稼ぐことが可能なのもカメラ転売です。
ただしどのビジネスでもそうですが、カメラ転売は何もしなくても儲かるビジネスなんかではないです。
ネットビジネスによくある「○クリックで収入がガッポリ!!」や、「寝ているだけで報酬発生!」なんてのはありえません。
カメラ転売は行動しないと全く稼げません!ただし自転車のようなもので始めの数回を本気で漕げば後はスムーズに稼いでいくことができます。
それではカメラ転売が儲かる理由について説明していきます。
カメラ転売が稼げる5つの理由
カメラ転売が稼げる理由は下記の理由が挙げられます。
- 日本はカメラ大国
- 海外や日本国内にコアなマニア層がいる
- カメラマニアには富裕層が多い
- 中古のカメラには同じものが存在しない
- カメラ転売は仕入れに困らない
以上の5点になります!
では早速1つづつ解説していきます。
日本はカメラ大国
まずみなさん世界中で使用されているカメラの中でも一番国が有名だと思いますか?
正解は「日本」です。
Canon、Olympus、Nikon、Ricoh、Minolta、Mamiyaなど、日本のメーカーがほとんどです。
海外で有名所の代表格はLeicaですね!
日本の技術は世界から認められており、カメラも世界中から技術がトップだと言われています。今から他の国の企業が参入してきても日本の技術には追いつけないとも言われています。
日本のカメラのキタムラなどのカメラショップには、海外カメラマニアがたくさん来たり僕たちのようなカメラの転売をしている人も数多く来ます。
こういった日本国内&海外のマニア層のおかげで日本のカメラの需要は衰えることがありません。また、国内はもちろんカメラ転売をしている方は海外にカメラを販売することだって出来ます。
また日本人は物を大切に扱うため日本の中古カメラはとても綺麗がいまだに数多くあり、それを求める方が非常に多く居ます。そういった点もカメラ転売が儲かる理由の1つです。
海外や日本国内にコアなマニア層がいる
カメラ転売が儲かる理由の1つとして国内や海外にものすごいコアなマニア層がいることが挙げられます。例えばですがAKB48などのアイドル好きのマニアを頭に思い浮かべてください。
ああいった人たちって自分の好きなアイドルの握手券をゲットするためや、グッズをすべて揃えたい思いからお金を惜しみなく使いますよね?
それと同じです!カメラにも非常にコアなマニアがいてそのためにはお金を惜しまない方が多いのでビジネスとして成り立ちます。
特に今主流のデジタル一眼レフなどでは無く、今では誰も使わないとイメージしそうなフィルムカメラや戦争の時に使用されていた物を欲しがるマニアが数多く居ます。
あなたの家や田舎の家の倉庫にはもしかすると眠ったカメラがあるかもしれません。もしもあったとするとそれはお宝かもしれませんよ!
そういったカメラがとてもきれいな状態で保管されていたとしたらもの凄く価値が上がり高値で取引されています。先程お伝えしたAKB48のマニア同様、カメラにもお金に糸目もつけずに購入してくれる人がいるからカメラ転売は儲かるんですね。
マニアがいるビジネスはどのビジネスも非常に重要です。
カメラは日本国内にまだまだ非常に綺麗な物が数多くあり、マニアの方に高値で販売することで稼げるということを認識しましょう。
カメラマニアには富裕層が多い
カメラは今の時代でこそ価格がピンきりになって、安いものでもそれなりの写真が普通に綺麗に撮れますよね!
そんな中、今でも1つ数十万もするような昔のカメラを欲しがる人が数多くいる理由の一つとして、富裕層の方が多くいると言われています。
こういった富裕層の人は実際に撮影に使用するために買うのではなく、部屋に飾ったりといったコレクションにしたりする方が居ます。
カメラ転売は富裕層に向けたビジネスなのも儲かる理由の1つということを覚えておきましょう。
中古のカメラには同じものが存在しない
これはどういった事かと言いますと、例えば新品のカメラはもちろん新品なわけですからコンデションってどれも同じですよね?
それに比べて中古カメラにはコンディションというものが存在します。このコンディションによって値段が大幅に変わりますのでカメラ転売は稼いでいくことが可能です。
例えばレンズの外観は当たり傷などがないか?レンズの内部にカビなどは発生していないか?など、同じレンズでも状態によって値段が大幅に変わります。
このコンディションの違いこそがカメラ転売が儲かるポイントです!
物によってはそれが同じものであったとしても数万円ほどの価格の開きがあるものもあります。
要はカメラ転売というのはその価格の開きを狙って利益を得るビジネスになります。
カメラに限らずすべてのものに中古品は存在しますが、例えばゲームを想像してみて下さい。どう考えても同じ機種で数万円も価格が変わることって無いですよね?
それが中古カメラにはかなりの価格差があるため儲かります。全く同じ価格の商品は1つも無いということを覚えておきましょう!
カメラ転売は仕入れに困らない
次にカメラ転売が儲かる理由の1つは仕入れに困らないことが挙げられます。日本にはまだまだ状態のいいカメラボディーやレンズがゴロゴロあります。
また、カメラは本体・レンズ・その他のアクセサリーの種類がかなり多くあり、レンズに関しては1つのメーカで考えてもかなりの数がありますので、それだけで考えても仕入れの幅が広がるっていうことがわかります。
それに加えメーカーも多く全てのメーカーのカメラ本体やレンズ、アクセサリーなどを取り扱えるようになれば仕入れに困るなんてことはまず無いです。
仕入れ方法としては主にネット仕入れか店舗に行って仕入れるかが主にですがネットのヤフオクだけで考えても毎日数万の出品数があります。
またキタムラなど店舗にも数多く仕入れれるカメラは存在していますので他の転売と違い「仕入れる商品が無い」ということは基本的にありません。
日本にはまだまだカメラの商品が膨大な量がある事がカメラ転売が儲かる理由の1つに挙げられます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
こういった理由からカメラ転売はまだまだ稼いでいけます!おさらいですが
- 日本はカメラ大国
- 海外や日本国内にコアなマニア層がいる
- カメラマニアには富裕層が多い
- 中古のカメラには同じものが存在しない
- カメラ転売は仕入れに困らない
今回はカメラ転売が儲かる5つの理由を解説させていただきました。
カメラ転売は気軽に個人でも始めることができるビジネスです。始めは覚えることも多いですがしっかりと取り組めば非常に稼ぎやすいのでしっかりと取り組んでいきましょう!
なにかお問い合わせなどがあればいつでも聞いてくださいね!
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!